信長の野望天道攻略サイト

城  街道攻略法  城

地形別移動日数

同一地形10マスをまっすぐに移動した場合の予想日数と、その地形上に街道を敷設した場合の予想日数を、それぞれ地形別に調査しました。

地形 日数(街道) 進捗
平地  13(9)  2500   ・機動力13の工作隊で移動
丘   22(9)  2500   ・日数 … 街道がない状態の予想移動日数
林   27(9)  2500   ・街道 … 街道を敷設した状態の予想移動日数
荒地  29(9)  2500   ・進捗 … 敷設の進捗状況で表示される数値
山     (9)  3000

敷設する際は街道のない場所を通るため、地形によっては必要な時間が変わりますが、一度敷設してしまえばどの地形でも同じになります。

街道には、軍勢や輸送隊の通り道としての役割と、集落を支配する手段としての役割があります。集落の支配は遠回りでもつながっていれば良いのですが、主要な通り道となる城と城の間は、極力最短距離になるよう敷設し直した方が良いです。

敵の侵攻を遅らせる目的で街道を撤去する場合は、移動に時間がかかる荒地部分の街道を撤去すると良いです。

街道はジグザグに

軍勢や輸送隊などを移動させる際や新たな街道を敷設する際など、コンピューターは自動的にルートを選んでくれますが、実はこのルートは最短ルートではありません。各ユニットは斜めにも動け、しかも何割か早いからです。(予想到着時間には差がありませんが、実際に動かすと差がでます)

とは言え、こちらの思い通りにユニットを動かすには、街道を敷設する段階でジグザグに計画しなければなりません。少々面倒なだけなので、地形に差がないようなら、こうしておくだけで兵糧消費が若干抑えられます。

例)  ○       ×       ×    
                         
                         
                         
    街道       街道       街道 

移動時間と高低差

数値などでは明示されていませんが、地形には高さの概念があるようです。山や峠などを登る際は移動がゆっくりになり、山や峠を下る際は移動が速くなります。もちろん、登ってから下るよりは、平坦な道を移動した方が早いです。櫓などを街道沿いに建設する場合も、峠の頂上などが良いです。

ここで注意が必要なのは、地形によって移動時間が変わるのではなくて、高低差があると変わるということです。平地はもちろん平坦ですが、丘には平坦な部分もあれば、坂になっている部分もあるからです。

高低差を確認する方法もあります。まず、カメラを遠景まで見られるように角度を限界まで下げます。次に、東西の道だったら、カメラを北向きにします。その状態で画面の下端に街道が映るようにします。こうすると、街道が登ったり下ったりしていることがよく分かります。

砦も街道の一部

砦などの内部に入れる軍事施設は、その部分も街道の一部となっています。そのため、街道を敷設してから、その上に砦を建築するくらいなら、砦の部分の街道を節約した方がお得です。

例)     ┏━┓    街道 
    ┏━┓┃砦┃
    ┃村 ┗━┛
    ┗━┛

上記の例のように5マス分の街道を節約して敷設しても、ちゃんとその先にある集落を支配できます。(集落の入口1マスの敷設を忘れないように!)
しかも、この砦を破壊されても、なぜか砦の下には街道ができているため、集落の支配は続けられます。

その他の街道に関する疑問

Q:街道を太くすると、移動スピードは上がりますか。
A:上がりません。

Q:同じ部分の街道を複数の工作隊に敷設させると、敷設時間は短縮できますか。
A:できません。敷設している部隊に、他の部隊がくっついているだけです。

信長の野望天道の攻略内容

批評(レビュー)

パワーアップキットの批評

革新との違い

ゲームの流れ

シナリオ

全兵科の特徴

軍勢と陣形

戦法一覧

内政施設一覧

軍事施設と城

技術一覧

文化一覧

大名間の相性

おすすめ大名(低難易度)

おすすめ大名(高難易度)

マニアックプレー

強力な戦法を持つ武将

姫武将の能力一覧

教練向きの武将

教練後能力ベスト5

どの兵科が最強か

戦法威力の検証

内政攻略法

街道攻略法

合戦攻略法

支城・軍事施設攻略法

裏技・小技集

登録武将の作成例