信長の野望天道攻略サイト

城  内政攻略法  城

畑・漁戸・水田のどれを建てるべきか

費用に対する効果が最も大きいのは畑です。お金の不足しがちな序盤は、村落に畑を集中的に建設すると良いです。 一方、最も収穫量を高くできるのは水田です。1つ当たりの建設費用が高いだけでなく、水準3の技術をいくつも重ね合わせる必要があるため、とにかくお金がかかります。 お金が余り始めてから、建てずに残しておいた匠ノ町に水田を建設すると良いです。

施設 費用 年間収穫(最大)
畑   100  1600 (1840)
漁戸  800  2000 (2300)
水田 1800  1800 (3240)

どの技術から取得すべきか

技術は、主力兵科の方が優先順位が高いので、内政系の技術は、余ったお金や匠ノ町などに制限されます。そこで、内政系の技術は、効果の高いものから選ぶと良いです。

技術   水準 対象施設 増加量
草肥   1 畑     160
品種改良 2 水田     90
検地   2 畑・水田  170
灌漑   3 水田    180
地引網  3 漁戸    300
二期作  3 水田    900
 ※ 増加量は畑・漁戸・水田がそれぞれ1つずつある場合

まずは、草肥を取得すると良いです。安くて効果の高い畑は序盤で重宝するので、まずはその畑の収穫量を増やすと効果的です。水準1というのも良いです。
次は、二期作がおすすめです。貴重な水準3の匠ノ町と資源を必要としますが、水田の収穫量が1.5倍になる効果は絶大です。

兵糧の消費量を減らす

兵糧の収穫量を増やすのと同じくらい、兵糧の消費量を減らすことは重要です。兵糧の消費量を減らす一番の方法は、機動力を上げる方法です。

兵科   機動(最大) 兵糧消費(最小)
足軽   15(25)  67(33)
騎馬   26(32)  38(26)
弓    15(21)  67(40)
弓騎馬  23(29)  43(29)
鉄砲   13(19)  77(44)
騎馬鉄砲 21(27)  48(31)
破城槌  13(19)  77(44)
攻城櫓  13(19)  77(44)
大筒   11(17)  91(49)
輸送   13(19)  77(26)
工作   13(19)  77(53)
 ※ 兵糧消費は1000を機動力で割った数値
   兵糧消費(最小)は最大の機動力で錐行の陣を使った場合
   輸送隊の兵糧消費(最小)には携帯食の効果も計算

上記の通り、伝馬制と携行食の技術を取得して輸送隊に兵を運ばせるのと、機動力を最大に上げた足軽隊や騎馬隊に錐行の陣で運ばせるのとでは、それほど兵糧消費に差がありません。わざわざ輸送隊のために水準3の技術を2つも取得させるのは、もったいないので、能力の低い武将達を錐行の陣で出陣させれば、輸送隊の代わりとして十分機能します。

街道の敷設方法を工夫することでも、移動時間は短縮できます。詳しくは「街道攻略法」をご覧ください。

金銭の節約方法

節約方法を知っていれば、金銭が不足するのは序盤くらいです。

節約方法
1.序盤は市・畑・兵舎を中心に建設
2.相性の悪い武将は登用しない
 (相性が悪くて能力の高い武将は安全地帯ができてから)
3.能力の低い武将は登用しない
4.武将が余り始めたら、いらない武将から「追放」
5.水田は中盤に入ってから

天道では、相性の悪い武将を登用して、俸禄を加増しても、忠誠はなかなか上がりません。上級では、忠誠が95程度あっても引き抜かれる場合があるので、相性の悪い武将を登用する場合は、敵国と接していない安全地帯ができてからの方が良いです。(敵国と接していない領地の武将は敵からの引抜に遭わない)

また、合戦で活躍できる武将以外はそれほど人数がいらないので、能力の低い武将も登用しない方が良いです。

こうやって、精鋭で戦うようにしていれば、自然と金銭は貯まっていきます。

茶室・寺・公家館・教会は必要か

これらの文化系建築物には、名声を上げる効果と文化人を来訪させる効果があります。文化人の来訪は、季節の変わり目に大名が出陣していないことが条件で、発生確率は該当施設の数が多いほど高まります。

【 茶室 】茶人来訪(政治か武勇を上げる家宝が購入可能)
【 寺 】僧侶来訪(適正か知略か政治を上げる家宝が購入可能)
【公家館】公家来訪(統率と政治を上げる官位が入手可能)
【 教会 】南蛮人来訪(政治か知略を上げる家宝が購入可能)

効果で比較すると、官位が得られる公家館と適正が上げられる寺がおすすめですが、募兵効果か兵糧収入を犠牲にしなければならなくなるため、注意が必要です。そこで、中盤まではこれらの施設は極力建てず、前線から遠くはなれた安全地帯ができてから、そこの兵舎を公家館に建て替えると良いです。兵糧は終盤でも十分持っておきたいので、寺は諦めた方が無難です。

また、名声の百の桁が民忠の上昇量になるので、序盤でも、名声が300や400などの区切りに近い場合は、必要最低限の教会を建てると良いです。

開発は1人で

開発は3人でもできますが、期間が3分の1以下になるわけではありません。なので、3人で3つ建てるくらいなら、1人1つずつ建てた方が早く完成します。複数で開発するのは、武将が余っている時だけで大丈夫です。

城の近くは1つ開発、遠くは複数開発

開発は「移動」→「開発」→「帰還」という過程を経るため、1つずつ開発するなら、移動時間の短い城の近くが良いです。逆に遠くの施設なら、周囲もまとめて開発した方が、無駄な期間が少なくて済みます。

これは「売買」にも言えることです。商館を建てるなら、一番城に近い商人町か匠ノ町が良いです。

信長の野望天道の攻略内容

批評(レビュー)

パワーアップキットの批評

革新との違い

ゲームの流れ

シナリオ

全兵科の特徴

軍勢と陣形

戦法一覧

内政施設一覧

軍事施設と城

技術一覧

文化一覧

大名間の相性

おすすめ大名(低難易度)

おすすめ大名(高難易度)

マニアックプレー

強力な戦法を持つ武将

姫武将の能力一覧

教練向きの武将

教練後能力ベスト5

どの兵科が最強か

戦法威力の検証

内政攻略法

街道攻略法

合戦攻略法

支城・軍事施設攻略法

裏技・小技集

登録武将の作成例